軍隊の訓練の様子ってみたことありますか?
自衛隊でさえテレビ放送されるのはパレードや式典だけですよね。
米軍基地で不定期に開催される一般人でも訓練の雰囲気を味わえるジャングルフェストにいってきました!
友人家族と一緒に行ったんですが、怖すぎたのでレポします(;’∀’)
ジャングル・フェストの開催場所は森の中!
沖縄県北部にあるジャングル戦闘訓練センターは、もともと【キャンプ・ゴンサルベス】という名称でした。
今はジャングルトレーニングセンターと呼ばれていますので気をつけましょう。
私は場所を調べるときにキャンプ名で調べてしまい、検索にヒットしてくれませんでした(;´∀`)
そんな訓練施設で毎年10月頃に不定期開催される米軍基地イベント「ジャングル・フェスト」。
施設名からとったイベントで分かりやすいですよねー。
他のイベントのようにフリーマーケットや、ステージイベントがあるわけではりません。
このジャングルフェストでは、なんといっても米軍の軍事訓練の雰囲気を実際の施設で味わえるんです。
男の子や男性にはうってつけだと思います!!
女の子でも体を動かすのが大好きな活発なタイプは行ってみると楽しいと思います(*´ω`*)
ただ、私のようにお部屋でゆっくりしたい文系女性はかなりキツイのでおすすめできません(;’∀’)
ジャングル・フェスト会場の入り口は分かりづらい
ジャングルフェスト会場である訓練施設は沖縄県東村高江という住所にあります。
やんばるの森の中にあって、ただでさえ怖いのに目印がないんです(´Д`)
幸い道は大きな道が続いていて、道自体は分かりやすいと思います。
入口の目印はないんですが、フェンスで囲ってある脇道があるんですが、そのフェンスの周りに私がいった時はヘリパッド反対!と書かれてある看板や抗議看板がたくさん並んでいました。
那覇空港から車で2時間30分ほどかかり、東村役場から車で30分と少し車でも遠い距離です。
ジャングルフェストに参加するのであれば、フェスの参加プログラムだけで体力も削られます。
できるだけ丸1日予定を空白にしておいて、フェスに参加後はゆっくり体力回復した方が良いと思います。
ジャングル・フェスト会場へ入場する時は身分証を忘れずに
ジャングルフェストの会場は最初に説明しましたが、アメリカ軍の軍事訓練施設です。
他のフェストと一緒で普段は一般人が立ち入ることができません。
フェスト期間中も入場・参加できるのは米軍関係者か、日本国籍の人だけです。
日本国籍を有しているか、不審な人ではないかチェックを受ける必要があります。
まず駐車場入り口で、運転手のみ顔写真付きの身分証の提示をお願いされました。
ジャングルフェストではなかったですが、車が圏外ナンバーやレンタカーの【わ】ナンバーだと車のトランクを確認されたりチェックが少し厳しいようです。
ホワイトビーチフェスティバルで私がレンタカーで参加してトランクチェックされました/(^o^)\
進んで右奥が駐車場になっていて、駐車場からフェスト会場入り口へ進む際にもう一度ゲートがあります。
このゲートでは運転手以外の大人も顔写真つきの身分証が必要になります。
フェストに参加する人たちは必ず持っていきましょう。
またこのゲートでは持ちもの検査あります。
ペットや飲み物の持ち込みが禁止ですし、大きな鞄やトランクボックスの持ち込みも禁止です。
食べ物や飲み物はフェストで購入できるようになっているので持参しないように気をつけてください。
チェックを済ませ会場へ!お化け屋敷ヤバい・・・
いよいよジャングルフェストへ参戦です!
お化け屋敷があったのでホラー大好きな友人家族が大喜びでしたが、私は真っ青/(^o^)\
実際に行ってみると、いつもの箱型のアトラクションじゃない。
なんと!やんばるの森の中にお化け屋敷を設置していたんです。
これやったら見えてるし、怖くないんじゃない?(∩´∀`)∩
参加して後悔するくらいには怖かったです。
日本のお化け屋敷とは全然違うタイミングで襲ってきてほんとに泣くかと思いました。
海軍兵士さんたちが仮装してるのも、シーツお化けとか可愛いものじゃないんですよ(*_*;
ジェイソンやゾンビといった洋画ホラーらしいパニック系で攻めてくるんです!!
しかもその仮装がまた本格的!!(゚Д゚;)
山の中でチェーンソー持ったジェイソンに追いかけられたら怖いでしょ!?
しかもジェイソン役の方、めっちゃ筋肉モリモリで体格良くて捕まったら一貫の終わりだと思うんですよね。
もちろん他にも軍事車両の展示や、ラペリング(降下)体験、綱渡り体験といった体力を思う存分削れるようなイベントが盛りだくさんでした。
子供メニューとして子どもロープ渡り体験や、防具をつけて格闘技?体験もできるようになってます。
高いところはアトラクション系が怖い!と思うお子さんでも体験できるようになってますね(*´ω`*)
チケット購入は日本円でもOK!
アトラクションや食事、飲み物を購入するにはチケットが必要です。
このチケットは日本円で購入が可能ですので、わざわざ米ドルへ両替していく必要はありません。
北部訓練場の訓練動画を見つけたので、雰囲気をみてください。
ビーチフェストはかなり雰囲気が違います。